日の出町立平井小学校

東京都の日の出町にある、豊かな自然に囲まれた明るい小学校です。 日常の様子を不定期でお知らせします。

日の出町立平井小学校

東京都の日の出町にある、豊かな自然に囲まれた明るい小学校です。 日常の様子を不定期でお知らせします。

マガジン

  • 平井小ブックサポーター活動記録

    平井小の図書ボランティア「ブックサポーター」の活動記録です。

  • 平井フレンズ

    平井小のたてわり班活動「平井フレンズ」の記事です。

リンク

最近の記事

  • 固定された記事

日の出町立平井小学校 公式ブログ

 今年度から公式ブログをこちらの「note」で始めました!  不定期での更新になりますが、学校の様子をお知らせします。  ご覧になった方は、♡いいねをポチっとしていただけると励みになります。どうぞよろしくお願いいたします。  ちなみに、noteさんは公立学校には無料でpro版のアカウントを発行してくださるので大変助かります。ありがとうございます。

    • 3年生 トマト農園見学

       3年生と一緒に社会科の学習でトマト農家さんに見学に行ってきました。  日の出町で有名な野口さんのトマト農園です。  最初にトマト栽培の説明を聞かせていただき、実際に栽培しているトマトを見せていただきました。  ハウスの中も案内していただき、今まさに育てている最中のトマトを目の前にして、子どもたちの質問に答えていただきました。  ハウスの中を見学した後は、クイズタイム。  トマト、なす、ジャガイモ、にんじんで仲間でないのはどの野菜?  うーん、ジャガイモとにんじんは土の

      • 出前授業:いじめ防止(5年生)

         11月のふれあい月間(いじめ防止強化月間)の取り組みの一環として、5年生児童を対象に「出前授業:いじめ防止」を行いました。  出前授業を行ったのは、東京都社会保険労務士会の方々です。  出前授業は、いじめ防止について、講義と寸劇を交えて、子供たちに分かりやすい内容でした。 今日の「出前授業:いじめ防止」を終えた、5年生の感想 ・自分がやっていることが、もしかしたら周りから見たら、「いじめ」に見える行動をしているかもしれないから、改めて自分の行動に気を付けようと思った。・い

        • 4~6年読み聞かせ(11月15日)

           今日は、4年生、5年生、6年生の読み聞かせ。  ひらいブックサポーター(図書ボランティア)の皆さんが来校して、各教室で絵本を読んでくれました。  子供たちの、お話に集中する姿が、ますますよくなっています。日常の積み重ねの成果です。  今後も、よろしくお願いいたします。

        • 固定された記事

        日の出町立平井小学校 公式ブログ

        マガジン

        • 平井小ブックサポーター活動記録
          17本
        • 平井フレンズ
          7本

        記事

          4年生 平井川自然観察

          11月14日に4年生が平井川周辺の自然観察を行いました。 講師は「日の出ネイチャークラブ」のみなさんです。  秋の草木、特に体につく種を持つ「ヒッツキムシ」の観察を中心に行いました。 日の出ネイチャークラブの皆さん、ありがとうございました。

          4年生 平井川自然観察

          避難訓練(火災)

           今日の避難訓練は、清掃の時間に時間に火災が発生したという想定でした。  たてわり班で掃除をしていたので、上級生が下級生をしっかりと面倒を見てくれました。  「お・か・し・も」の約束を、守ることができました。  「自分の身は自分で守る」を繰り返し話し、意識付けていきます。

          アサガオの種取り

           1年生がアサガオの種取りをしていました。  今年は猛暑の影響か、アサガオの種が全然とれない、という声が都内のあちこちの学校から聞こえ来ていましたが、平井小のアサガオを例年通りたくさん種を実らせてくれました。  とった種はどうするのかな?

          生活科見学(公園巡り)

           今日も1・2年生が近くの公園に生活科のまち探検に出かけていました。  班ごとに、それぞれ遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりと、2年生がリーダーとなって活動していました。

          生活科見学(公園巡り)

          6年生 連合音楽会

           11月8日 今日は6年生が西多摩郡連合音楽会への参加しました。  5年生に見送られながら、会場のきららホールに出発です。   事前に5年生と1年生から、励ましのメッセージが届きました! 6年生もその温かさにとっても喜んでいました。6年生が学校の良きお手本になっている証拠ですね。  会場へは一番乗り。ほとんどの子が初めてステージに上がるきららホールの広さに、ちょっと緊張気味です。  素晴らしい演奏でした!  やはり、みんなで息を合わせて歌う合唱や合奏ってとても良いもの

          音楽集会(下級生への披露)

           今日の児童集会は、明日、秋川キララホールで行われる連合音楽会で6年生が発表する歌と演奏を全校で聴きました。  素晴らしい歌と演奏を聴いた2~5年生は口々に「かっこよかった!」などと言っていました。  6年生の皆さん、明日は連合音楽会本番です。今までたくさん練習してきました。自信をもって演奏を披露し、そして何よりも自分たちの演奏を楽しんできてください。

          音楽集会(下級生への披露)

          1~3年 読み聞かせ(11月1日)

           今日は、1年生、2年生、3年生の読み聞かせ。  ひらいブックサポーター(図書ボランティア)の皆さんが来校して、各教室で絵本を読んでくれました。  ハロウィンの翌日だったので、ハロウィンに関係するお話が多かったです。  読み聞かせは、読解力を向上させるだけでなく、感情の表現や共感力の育成にも大きな効果があります。 物語の登場人物の感情や行動を通じて、子供は他人の感情や視点を理解することができます。  子供たちは、毎回読み聞かせをとても楽しみにしています。ひらいブックサポー

          1~3年 読み聞かせ(11月1日)

          花ボランティア

           今日は委員会活動の時間に、花ボランティアの方に来ていただき、子供たちと一緒にパンジーとチューリップの球根を植えをしてくださいました。 来春にチューリップが咲くのが楽しみです。 花ボランティアの皆さん、委員会の子供たち、ありがとうございました。 【保護者、地域の方へ】 平井小学校では、学校の環境整備や子供たちの支援を一緒にしてくださる、図書ボランティアや花ボランティアの方を募集しています。ご興味のある方は副校長までお問い合わせください。

          1・2年生 生活科見学

          1・2年生が生活科で近くの三吉野4号公園に行きました。 最初は公園の秋探しです。クヌギのドングリや紅葉した葉を探していました。  後半は遊びタイム。たてわりの班に分かれて2年生が1年生をリードしながら遊んでいる様子が見られました。

          1・2年生 生活科見学

          平井フレンズ 10/31

           今日の平井フレンズ(たてわり班遊び)は、心地よい気候の中で、校庭、体育館、多目的ホールで行いました。今日も、6年生がリーダーシップをとって、たてわり班で楽しそうに遊んでいました。

          1年生 さつまいもの収穫

          プール前の学校園からはしゃぐ声が聞こえてきます。 1年生がサツマイモの収穫をしていました。  今年サツマイモの出来は、例年になく真夏日が続き雨も少なかったため豊作だそうですが、子供たちのサツマイモもたくさん採れました。  このサツマイモをこの後どうするのか、楽しみですね。

          1年生 さつまいもの収穫

          3年生社会科のゲストティーチャー

           3年生が社会科の「地域の安全を守る仕事」の学習で、学校前にある駐在所の警察官の方に来ていただきお話を伺いました。  日頃から通学路の見守りやパトロール、交通安全教室などでお世話になっているので、顔見知りの子供たちも多い”お巡りさん”です。  事前にお願いしていた質問以外にも、その場で子供たちの様々な疑問に分かりやすく答えてくださいました。  最後に貴重な警察官の道具類も触らせていただきました。  平井駐在所の宮本さん、お忙しい中ありがとうございました。

          3年生社会科のゲストティーチャー